ABOUT US
会社概要
| 会社名 | 株式会社brainactz |
| グループ会社 | ㈱MEDI-FULL 訪問看護事業 〒599-0202 大阪府阪南市下出37-5 リクラス尾崎ビル2階 ㈱ギブン 訪問看護事業 〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目6番13号 CCBLDG.東大井3F よしだケア㈱ 介護事業 〒370-3343 群馬県高崎市下里見町978番地1 ㈱Walk 介護事業 〒649-6315 和歌山県和歌山市神波30-122 ㈱Slow Life 介護事業 〒640-8411 和歌山県和歌山市梶取127-6 ㈱スローライフ 介護事業 〒 070-0002 北海道旭川市新富二条2丁目1番16号 ㈲トータル・サイドサポート 介護事業 〒 270-1176 千葉県我孫子市柴崎台3丁目8番22号 ㈱グレース 介護事業 〒144-0055 東京都大田区仲六郷1-40-7 ドリームハイツ1階 ㈱CASA DEL SOLE 介護事業 障害福祉 〒 632-0072 奈良県天理市富堂町185-1 ㈱RISE 障害福祉 〒599-8232 大阪府堺市中区新家町346-1 ㈱ブレイブ 障害福祉 〒590-0823 大阪府堺市堺区石津北町112 番地 ㈱ウエストサービス 障害福祉 〒590-0117 大阪府堺市南区高倉台2丁39番3号 ㈱SCO ガソリンスタンド 〒599-0202 大阪府阪南市下出37-5 リクラス尾崎ビル2階 |
| 住所 | 【大阪オフィス】 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀2丁目5−41 合田ビル8F 株式会社brainactz |
| 代表取締役社長 | 亀井貴史 |
| 設立 | 2018年9月13日 |
| 資本金 | 5,000,000円 |
| 有料職業紹介番号 | 12-ユ-300658 |

できることから環境の為に。brainactzはペーパレス化を推進しています。
日本の紙の消費量は年間2.731トン(2013年)で、これは中国、米国に次いで第3位*です。
それだけ文明的な生活をしている、ともいえなくはありませんが、現在では、紙の消費が森林の伐採につながり、
環境破壊を引き起こしていると考えるのが自然でしょう。
※出典元:経済産業省「製紙産業の現状と今後の方向性」資料
DIY研修や家具製作をする弊社においては特に環境問題を気にしなければいけません。
「木を資源を大切にしなさい」と子供にDIY研修をしているのに、大人が守らないということは考えられません。
小さな一歩かもしれませんができることから1つ1つ。
ご迷惑をかけることもございますが、ご協力をお願い申し上げます。
